TypeScriptの学習におすすめしたい書籍5選!

2024.03.02 に更新記事は 16 分で読めます
サムネイル画像

TypeScriptを学びたいとき、どの本がいいのか分からないという悩みはないでしょうか?

どんな本があるのか、その中でどの本がいいのかが気になっているかもしれません。

この記事ではTypeScriptを学習する上でおすすめの書籍として厳選した次の5冊を紹介します!

プロを目指す人のためのTypeScript入門

illust

概要

プロを目指す人のためのTypeScript入門 の第1章ではTypeScriptがどれほど革命的な言語であるかと、その誕生の背景が紹介されています。
また、JavaScriptやECMAScriptとの関係性も触れられ、実際の開発環境の構築もサポートされています。

初心者はもちろん、すでにTypeScriptを使用している中級者もこの書籍の豊富な情報から多くのことを学べると思います。

基本的な文法から、文と式の違い、そして高度な型や非同期処理など、TypeScriptの深い部分まで幅広くカバー。
特に any 型のセクションでは「TypeScriptにおいて最凶の危険性を誇る機能」とも言われる型の真価と、それをどう活用すべきかの知識が得られます。

感想

この書籍の文章は非常に読みやすく技術的な内容も明瞭に解説されていました。
筆者がTypeScriptに関する深い知識と経験を持っていることが伝わり、そのアドバイスや推奨事項が非常に価値があると感じました。

また、入門書としての側面だけでなく経験者にとっても新しい発見や学びが得られる内容となっています。
特にコラムは面白くさまざまな疑問や課題に対する筆者の洞察を得られるのは大変魅力的です。

明るく、分かりやすい言葉でしかし深い内容をしっかりと伝えるスタイルは、技術書として理想的です。
私もTypeScriptを使って開発していますが、この書籍を読むことで新しい視点や知識を得られました。
TypeScriptに関して学びたいすべての人にこの書籍おすすめします!

TypeScriptとReact/Next.jsでつくる実践Webアプリケーション開発

illust

概要

Next.jsやTypeScriptを活用したモダンなフロントエンドの開発手法と、それらの背景にある歴史を深く解説してるのが TypeScriptとReact/Next.jsでつくる実践Webアプリケーション開発 です。
ReactとNext.jsの独自の機能やその適用例についても詳しく触れています。

この書籍は、既にサーバーサイドのプログラム経験を持つ方や、TypeScriptやReactの基本を知っている方に最適だと思います。
独自の視点でのトピック提供や、実務での実例も豊富に紹介されているので実践的な学びを求める方には特にオススメできます。

TypeScriptの速習や、React/Next.jsの基本操作から実際のWebアプリケーションを構築する方法まで、詳しく解説されています。
特に、CSR, SSR, SSG, ISRの適切な使用方法や、Next.jsのアーキテクチャ図などは非常に面白いため初心者から経験者まで得るものが多いです。

感想

特に良かった点は、筆者の深い知識と経験が色濃く出ている本です。
細部まで丁寧に解説されているため技術的な点だけでなく、実際の開発現場でのノウハウもしっかりと伝わってきます。
また、最新の技術やトレンドもきちんと取り入れられており、今後のフロントエンド開発にも役立つ内容が盛りだくさんです。

この書籍を読むとTypeScriptやReactの魅力を再認識できます!
筆者の明るく分かりやすい言葉での解説は学習のハードルを下げてくれるため、私自身も多くの新しい知見を得ることができました。
全体的にフロントエンド開発に関心がある方にこの書籍をおすすめします。

ゼロからわかるTypeScript入門

illust

概要

Webフロントエンドの現場で人気急上昇のTypeScript。

特にReactやVueなどのフレームワークでの採用が目立ってきましたね。
ゼロからわかるTypeScript入門 ではTypeScriptの魅力とその基本を分かりやすく解説しています。

JavaScriptを既に知っている人はもちろん、完全な初心者でも安心。
なぜなら、この書籍はJavaScriptもTypeScriptも基礎から丁寧に説明されているからです。

JavaScriptの基本概念、変数、演算子、条件分岐から始めて、最終的には非同期Webアプリの制作まで解説されています。
そして、実際に天気情報のAPIを利用したアプリケーションを手を動かしながら学べるのが特徴です。

特に良かった点としては以下の点です。

  • 分かりやすい解説: この書籍の一番の魅力はコードと本文の関連性を明確に示している点です。番号で対応しているのでどの部分が何を意味しているのか一目瞭然。
  • 実践的な練習問題: 各章の終わりにある練習問題で学んだ内容をしっかりと身につけることができます。
  • 実際の成果物制作: 最後には学んだ知識を活かして実際のWebアプリケーションを制作。これによって、学んだ内容が実際の開発にどのように役立つのかが体感できます。

感想

私自身、Webフロントエンドの開発に関わっていますが、この書籍を通じてTypeScriptの深い部分をさらに理解することができました。

初心者だけでなく、すでにある程度の知識を持っている方にも新しい発見があると感じます。
明るく、読みやすい文体で深い内容もスムーズに頭に入ってきます。
この書籍を手に取ることで、TypeScriptの可能性とその魅力を再認識すること間違いなしです!

この書籍はTypeScriptをしっかりと学びたい方に特におすすめします。

おすすめ

プログラミングTypeScript ―スケールするJavaScriptアプリケーション開発

illust

概要

プログラミングTypeScript ―スケールするJavaScriptアプリケーション開発 ではサブタイプや関数の挙動、さらには非同期処理などJavaScriptをベースとしつつ、TypeScriptが提供する強力な型システムの恩恵を詳しく解説しています。

JavaScriptの基礎知識がある人はもちろん、TypeScriptに初めて触れる方にもこの書籍は大変役立つと思います。
ただし、JavaScriptに全く触れたことがない方はコードサンプルの一部が少し難しく感じるかもしれません。

TypeScriptの基礎から、細かい文法や型システムの特徴、実践的な使い方まで幅広くカバーしています。
特に、型に関する章ではTypeScriptの型システムがどれほど強力で柔軟であるかを、具体的なコード例とともに学べます。

特に良かった点として、訳書でありながら文章は非常にスムーズで読みやすい点です。
ジョークの部分も適度に挟まれているので、テクニカルな内容でも楽しく読めます。
一方でいくつかの節では直訳的な部分があるため、その都度コードを動かす必要が感じられる部分も一部あります。

しかし、それが逆に読み手にコードと向き合うきっかけを提供しているとも言えますね。

感想

この書籍を読み進める中でTypeScriptの強力な型システムとその実用性を深く理解することができました。
特に、型や関数に関する詳細な説明は他の書籍ではあまり見られない内容で、非常に新鮮でした。

また、訳書特有の読みづらさもあるものの、それを補って余りあるほどの実践的な内容が盛り込まれているためTypeScriptの魅力を再発見することができました。

この書籍を手に取ることで、JavaScriptだけでなくTypeScriptの真骨頂を理解し、更なるスケールの大きなアプリケーション開発に挑戦したくなるはずです!

手を動かしながら学ぶTypeScript

illust

概要

手を動かしながら学ぶTypeScript はTypeScriptの単なる文法解説だけでなく、実際のコードでの実践的な活用や設計、リファクタリングの考え方まで網羅しています。
なので、読者はこの書籍を通じてJS/TS力全体を飛躍的に向上させることができると思います。

以下のような人には特におすすめです!

  • 静的型付け言語の経験はあり、JSも書けるがTSは未経験の人
  • TypeScriptの基本文法は知っているが、具体的な実用シーンがイメージしにくい人

遅延評価勉強法(技術書を頭からコツコツ読んでいくのではなく、実践で使う技術を都度勉強してすぐにアウトプットに生かす勉強法)に基づきながら、3つの異なるサンプルアプリの制作を通じてTypeScriptの理解を深められます。

冒頭では基本のTypeScript解説が最小限に止められ、タイトル通り手を動かしながら学ぶ実際のアプリ制作が多く盛り込まれています。

このアプローチによって読者は文法や機能の「なぜ」「なにを」「どこに」「どんなとき」を効果的に把握することができると感じました。

感想

手を動かしながら学ぶスタイルはとても効果的で楽しかったです。

300ページ程度で様々なチュートリアルを楽しみながら、TypeScriptの魅力とその実力をしっかり体感できました。
また、実際のコーディング時に考慮すべきポイントやコード設計のTipsも非常に参考になりました。

特に良かった点として、実際の開発で役立つコードの設計やリファクタリングの考え方に触れることができ、ただの文法の学習では得られない実践的なノウハウが詰まっています。
また、初心者が迷うことが多い「interfaceと型エイリアス」や「列挙型の活用方法」に関するTipsなど、実際の現場で役立つ情報が豊富に紹介されています。

効果的に深くTypeScriptを学びたい人にこの書籍をおすすめします。

まとめ

以上、TypeScriptを学ぶためのおすすめ書籍5選を紹介しました!

それぞれの書籍は読者のレベルや学びたい内容に応じて異なるアプローチでTypeScriptを解説しています。
自分のニーズや目的に合わせてぜひ一冊手にとってみてくださいね!

プロフィールアイコン

Syuu

フロントエンドが好きなWEBエンジニア Next.js / React / TypeScript

SHARE